そろばん 自宅での練習方法。親がサポートしてあげられることとは

こんにちは、管理人リリーです。

そろばんを習っている子、自宅では練習をしていますか?

我が家では、最初はそろばん教室に通っている以外はそろばんに触れることなく毎日を過ごしていたのですが、あるときを境に毎日コツコツ自宅でもそろばんを練習しています。

今日は我が家でどう練習しているか?親はどう関わっているか?自宅でのそろばん練習方法をお伝えします。

スポンサードリンク

そろばん 自宅での練習方法。教室とバランス良く行うのが大事

まず大切なのは、今子供がどこの級にいて、どこを重点的に練習しているか?を知ることです。

級によって大事なポイントが異なります。

まず九九を覚えないと話にならない級もありますし、新しい割り算を習ってくる級もあります。

我が子は九九を必要とした時は年長でした。もちろん幼稚園では習いませんし、小学校でも2年生で初めて出てくるものです。

2年生になるまで待つのも時間の無駄ですし、「これは親と一緒に覚えたほうが効率が良さそう」と思い、自宅で九九をしっかりマスターしてもらいました。

関連記事>>幼児 かけ算九九の覚え方!5歳娘と一緒に学んだ方法とは

九九は自宅でも教えることができますが、そろばん未経験者の管理人リリーと夫は、そろばんについては我が子に教えてあげることができません。

実際九九を早く覚えられたからこそ、そろばん教室で習ってくるかけ算・割り算も難なくクリアできました。

関連記事>>そろばん8級は何歳で合格するのが理想?レベルは?

親が未経験者でも、子供と一緒にそろばん強化することはできますよ~!我が家がいい見本です^^

そして、新しいかけ算や割り算を習ってきたとき。

その時は「次のそろばん教室の日までに忘れてしまわないよう、家で同じ問題を解く」ようにしています。

今現在、我が子は6級に挑戦中。

関連記事>>そろばん6級は難しい?割り算のやり方を紹介

新しい割り算、「還元」「九立商」というものを覚えてきます。習った翌日はその復習に当てています。

親がしてあげられることは、今日はどこをやるか?我が子にプリントを渡すことと、その丸つけです。もちろん我が子が「やり方忘れちゃった・・・」ってなってしまったら、ネットなどを駆使して調べて、教えてあげられるのが一番いいですね。

(※ただ、ネットにも欠点があります。そろばんって色んなやり方があり、先生によって教え方が異なります。私も調べたことがありますが、ネットにある方法が我が子が習ってきた方法と異なることもあるかもしれません。)

我が子が通っているそろばん教室では、丸つけも自分でやらせます。(もちろん試験のときは丸つけは先生がやります)

家では丸つけは親がやってあげる。それだけでだいぶ時間を有効活用できますよ!


スポンサードリンク

そしてそろばん教室である程度新しいやり方を学んで、あとは実践を積むだけ!となったとき。我が子のそろばんのスピードアップ&正答率を上げるべく、親はタイムを測って丸つけをします。

そろばん教室から試験に向けてのテキストが配られるので、それを全部コピー。そのプリントを使って、家で練習しています。

そろばんってやればやるほどスピードアップできるし、正答率も上がってきます。毎日10~15分程度の練習なのですが、本当にコツコツが大事な習い事なんだな、と実感しています。

まとめ

そろばんに限らず、習い事は基本的にはお金がかかります。だからこそ、少しでも上達してほしいし、今後何かの役に立って欲しい。

スポーツでも勉強でも、親ができる範囲でサポートしてあげたほうが、我が子が楽しく!長く続けられることが多いのではないでしょうか。

子供と一緒に過ごせるのも本当に短いですよね。そろばんは親子で二人三脚でこれからも楽しんでいきたいと思います。

関連記事>>そろばんは中学受験するなら必要?効果を出すにはいつからスタートすべき?
>>そろばんと公文 どっちがいい?我が家がそろばんを選んだ理由

追記

そろばんを約2年娘が続けていて、思うことを綴ってみました。
>>娘にそろばんを習わせて思う一長一短。

2020年1月追記

そろばんを始めて約3年が経ちました。今でもそろばんを続けています。
>>2019年小2の娘がやってきたことまとめ。Z会や習い事、全国統一小学生テストなどなど

2021年1月追記

そろばんを始めて約4年が経ちました。塾に通うことにしたので、そろばんは卒業します!
>>2020年小3の娘がやってきたことまとめ。去年と変わらずコツコツと

>>習い事 そろばんの辞め時とは。そして約4年続けて思うこと

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする