こんにちは、管理人リリーです。
我が子も春にそろばんを始めて早7ヶ月が過ぎました。
初めての試験「9・10級」に合格したときの記事はこちら↓
>>そろばん9級 受かりました!
実は今月末に8級の試験を受けることができ、今は7級の試験に向けて新たなかけ算を練習しています。
そこで今回は8級って何歳で取得できるのか?またレベルはどのくらいなのか?をお伝えしていきますね。
そろばん8級は何歳で合格するのが理想?
今6歳のわが子。8級の試験を、そろばんを始めてから約7ヶ月で受けることができました。
今のそろばん習い事は週2で通っています。ただそれだけではなく、毎日そろばんを触る時間を設けています。そろばんの習い事がない日でも、毎日10分ほどパチパチそろばんを家で叩いていることによって、かけ算割り算も迷うことなく解くことができるようになりました。
関連記事>>そろばん8級練習で我が子がつまづいたこととその改善策
また、幼稚園児がもう九九を覚えているの!?とよくママ友にも聞かれるのですが、そろばんを習うならすぐに覚えた方が練習もはかどります。
というより、九九を覚えないと一番簡単な検定も受けさせてもらえません。我が家は九九は家でも練習できる、と判断し、九九カードを使って我が子に覚えてもらいました。
かけ算割り算がスムーズにできるようになり、正答率も上がったところで先生から8級の試験受けちゃいましょうと進められました。
となると、やはり「8級は何歳で合格?」は、九九をしっかり覚えて、かけ算割り算の計算がスムーズにいくことさえできれば、何歳でも合格できる!と私は思います。
我が子は年長ですが、同じそろばん塾でも年中さんでももちろん合格している子がいます。逆に九九を学校で習っている小学二年生くらいだと、級が上がるスピードは早いかもしれませんね。
ただ、小学生より幼稚園生の方が時間が取れます。幼稚園生の時にある程度のレベルまで達しておくと、満足度が高いのではないでしょうか。我が子は幼稚園生のときに始めてよかったな~と思っていますよ。
そろばんの8級 レベルは?
8級の例題がそろばんサイトに出ています。合格レベルは以下の通りです。
みとり算(10題) 2けた 8口 16字 100点 20分
かけ算(10題) 実法合わせて4けた 50点
わり算(10題) 法商合わせて3けた 50点200点満点で120点以上
全体の6割を取れば合格できる、ということです。我が子は何点で合格するかな~。
最後に
習い事は家でも取り組むのが理想です。指先を使うピアノをやっているお友達も「毎日引かないと指が動かなくなる」と言って毎日少しだけでもいいからピアノを弾く時間を設けているそうです。
家で10分程度毎日触るだけでも我が子が上達していくのがわかります。今後も毎日コツコツ、塵も積もれば山となる・・・精神でそろばんを楽しんでいこうと思います。
2018年6月追記
8級、7級に続き、無事に6級合格することができました!
>>そろばん6級見事一発合格!小学一年生の娘が頑張ってきた軌跡をここに記します
2019年1月追記
そろばんを始めて約2年、思うことを書いてみました。
>>娘にそろばんを習わせて思う一長一短。
2020年1月追記
そろばんを始めて約3年が経ちました。今でもそろばんを続けています。
>>2019年小2の娘がやってきたことまとめ。Z会や習い事、全国統一小学生テストなどなど
2021年1月追記
そろばんを始めて約4年が経ちました。塾に通うことにしたので、そろばんは卒業します!
>>2020年小3の娘がやってきたことまとめ。去年と変わらずコツコツと
>>習い事 そろばんの辞め時とは。そして約4年続けて思うこと