サピックス 負けず嫌いの娘には合っているのかもと思い始めました

こんにちは、管理人リリーです。

サピックスでの新4年生スタートのタイミングで入塾することが決まりました。

関連記事>>サピックス2021新4年生のコース通知が届きました!

>>サピックス入室テスト新4年生2020年12月 結果とクラス分け

娘も今までZ会や四谷大塚のマンスリーでやってきたことが無駄にならずに生かせたと大変喜んでいて、そして2月から始まるサピでの授業を大変楽しみにしています。

そして、同時に「クラス落ちたくない、このクラスでずっといたい」と言い出しています。まだ授業スタートしていませんが・・・

娘のような負けず嫌いの性格は、中学受験に向いているのかも?と思い始めました。

スポンサードリンク

サピックス 負けず嫌いの娘には合っているのかもと思い始めました

娘は昔から負けず嫌いです。いつから?きっかけは?と聞かれるとしっかり覚えてないので答えられないのですが、幼稚園でのリレー競技で既に負けず嫌いの性格が出ていました。

娘のチームはなかなか早い子がいてくれたおかげで、いつもリレーで1番でした。

ですが、ある日珍しく2番となり。同じリレーチームの子達は悲しむ程度だったけれど、娘は一人だけ大泣きしていたと担任の先生に報告を受けました。

親としては、自分が頑張ってもチーム対戦は皆の力が必要。負けることももちろんある、と伝えたのですが

それでも1番がいい、と気持ちが変わらない娘を見て、「頑固だな〜」と思った記憶があります。

とはいえ、別に娘はチームの勝敗を左右するくらいの足の速さはありませんでした。今もそこまで運動が得意なわけではありません。

小学校に入っても負けず嫌いはそのまま健在。クラスでも計算プリントや漢字プリントで順位を競うようなことがあると、1番を目指して奮闘します。

ただ、今のクラスではどうしても1番を取ることがなかなか難しいようです。公文で鍛えてきている子たちにはどうやら敵わないようで、尊敬しているとよく口にしています。1番がたまたま取れた日は、嬉しいのでしょう帰ってきてすぐ報告があります(笑)

普段そろばんで鍛えてきたとはいえ、計算スピードは公文生に敵わないと親子で痛感しています。

関連記事>>習い事 そろばんの辞め時とは。そして約4年続けて思うこと

ただ、ある程度の計算スピードがあれば中学受験には十分かと思いますので、これ以上特別にスピードを上げようとは思っていません。

サピックスからも基礎力トレーニングの冊子が届きました。一番最初のページにある学習の方法を見てみましたが、まずはスピードよりも正しく解くことを心がけてくださいと書かれていました。

まとめて解くのではなく、毎日学習しましょうとも書かれていました。コツコツがやはり近道のようですね。我が家では朝勉強の定番にしてもらおうかと思っています。

サピックスには素晴らしい生徒が沢山入塾してくる

負けず嫌いの娘、きっとサピックスに入ってからもコツコツ勉強してくれると思っています。

なぜかと言うと、成績が落ちるのが嫌だから。これに尽きます。一度アルファクラスを味わうと、そこに居続けたいと思うのが普通なのではないでしょうか。

サピックスはその地域の優秀な子が集まってきます。我が家も自宅から通うことができる複数の塾を検討しましたが、合格実績で見るとサピックスが一強。娘の今の実力を鑑みると、サピックス以外考えられませんでした。

きっとアルファクラスには一度見ただけで記憶できてしまう天才派もゴロゴロいるんだろうなぁ。

負けず嫌いの娘、優秀な子たちに刺激を貰いながら、3年間成長していってもらいたいものです。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする