サピックス2021 新4年生3月復習テストの結果。テスト前の復習について

こんにちは、管理人リリーです。

あっという間に4月も後半へ・・・3月に行われた新4年生として初めての復習テストについて記事にしていませんでした。

復習テストはクラス昇降がないとはいえ、やはりテストはテスト。親子でソワソワ、ドキドキしていました。初めての復習テストだったので、どんな問題が出るのか?どこまで復習すればいいのか?分からずに娘と試行錯誤していました。

今日は復習テストの結果と、テスト前はどんなことをしたのか?まとめておきます。

スポンサードリンク

サピックス2021 新4年生3月復習テストの結果。

4科目合計432

偏差値65>算数>理科>国語>60>社会

今回の復習テストは全体的に簡単でしたね。どの教科も時間が余ったと娘が言っていたのですが、ふたを開けてみたら算数も大問1の小問を落としていたり、理科のメダカの問題で間違えていたり・・・親子で出来ていない部分を確認するいい機会となりました。

4教科の中で一番点数と偏差値が低かったのが社会。社会はどう復習すればいいのか、そしてどこまでやればいいのかが親子で判断しづらく、結果、間違いを重ねてしまいました。あまり理解が深まっていなかったと言えばそれまでなのですが、やはりここは正解しておきたかったよねという部分がありました。

テスト前はどんなことをしたのか?

まず、普段行なっている

・デイリーチェック
・デイリーステップ(理科と社会)

を総復習しました。理科、社会はその単元で大事なところがデイリーチェックで出ています。毎回満点を取っているわけではないので、間違えたところはきちんとテキストを読み直したりして理解を深めました。

算数は間違えた問題をもう一度解きました。そんなに間違えた問題がなかったのと、単元としてもそこまで理解し難いものではなかったので、あまり時間はかかりませんでした。

スポンサードリンク

国語は漢字や言葉ナビの範囲は落とせないねという話になり、全部もう一度。とは言え、ほとんど身についていたのであまり心配していませんでした。

毎日コツコツ積み重ねてきたものとして、やはり算数や国語はそこまで復習しなくてもなんとかなりました。理科は、デイリーチェックやデイリーステップをもう一度、時間はかかったものの理解できていなかったところは少なかったようで躓くことなく終わりました。

問題は社会。社会はテキストにかなりの情報量があって、どこまで勉強すればいいのか全く分かりませんでした。

ただ、普段からテキストに載っている漢字は全部書けるように、と先生から指導があったので、大事なキーワードはきちんと漢字で書けるようにしました。

とは言えど・・・テキストに載っている単語は全部わかっておいた方がいいのか?日本三大和紙の地域名も?日本地図できちんと場所が示せたほうがいい?等々、悩み始めたらきりがなく・・・結局宙ぶらりんで終わってしまった感があります。それが今回の復習テストで見事に反映されているのではないか、と私は思いました。

娘を含め我が家はあまりテレビを見ません。読売KODOMO新聞は取っているものの、情報源があまりにも少ないため今話題になっているニュースなどを娘は一部しか知りません。

テレビで聞いたことがあるような内容で、勉強しなくても頭に入っている!社会はあまり勉強しなくても点数が取れる!という子も中にはいそうですね。我が家はどう社会の理解を深めていくか?自分の知っている知識を最大限に利用しながら、想像力を働かせるにはどうしたらいいのか?今後の課題になりそうです。

まとめ

来週はクラス昇降がかかっているマンスリー確認テストもあります。平日にありますので、そこまで勉強に時間を割けられないのも事実です。となると、直前の土日に対策しなくてはいけませんね。復習テストで宙ぶらりんだった社会も、もう少し理解を深めるべく動いていきたいです。

娘は今α1にいて、クラスメイトにとてもいい刺激をもらっています。授業が始まる前や終わった後は特に話さないらしいのですが、授業中はかなりワイワイとにぎわっているそうです。これは通信教育のZ会にはなかった刺激で、サピックスに入れて本当に良かったと夫婦で話していました。

サピックスの優秀な子たちに揉まれながら、娘も成長していってほしいなと切に願います。

関連記事>>サピックス2021 4年生4月度マンスリー確認テストの結果と感想

スポンサードリンク