こんにちは、管理人リリーです。
クラス昇降がかかっているテスト、「4年生4月マンスリー確認テスト」が無事終わりましたね。受けたお子様、お疲れ様でした!
娘もドキドキする~とそわそわ。当日は学校もありましたし、テスト直前はあまり勉強できずにサピックスに向かいました。
受けたその日のうちに、サピックスのマイページに娘の解答用紙がアップされていました。先生方の迅速な対応に感謝です!
そしてGW中に結果がサピックスマイページで公開され、偏差値も出ていました。簡単ではありますが、こちらにまとめておきます。
サピックス2021 4年4月のマンスリー確認テストの結果と感想。
4科目合計:得点率85%程度
4科>偏差値70>理科>算数>国語>65>社会>60
親子でびっくりしました。もちろん全体的にミスはちらほら、見直しもしてここは良くなかった、理科社会は満点いけたんじゃないかと話していましたが、偏差値が開示されたときには目を疑いました。
国語は、記述問題も素直に文章から抜き出せば点をもらえましたね。自分の言葉で表現する必要はなかったかなと思います。
娘は記述に関しては入塾前は頼りなかったのですが、サピックスの授業でガンガン鍛えていただきました。入塾してから文章を書く力が格段に良くなったと思っています。記述で満点、というわけではないのですが、まだまだ伸びしろがありそうで期待しています。
算数が得意と自分で思っている娘なのですが、今回のマンスリーテストに限っては算数女子とは語れないくらいでした・・・しばらく算数が得意とは胸を張って言えないと娘が・・・(笑)
時間配分も練習が必要そうです。算数は最後まで終わって、見直しは大問3までは出来たと言ってました。そこまでは満点、しかし大問4からはポロポロ(いや、ボロボロ??)・・・
算数が得意と自負するならば、差が付きやすい後半でもしっかり点を取っておきたいものです。とはいえ、前半では落とせないし、見直しもどこを中心にやればいいのか?判断が難しいですね。
今回は理科と社会は満点取りたかったね、と親子で話していました。特に社会は前回の復習テストで点数も偏差値も4科の中で一番低く、今回は前回より復習時間を多く取りました。結果、2問間違いでした。
関連記事>>サピックス 新4年生3月復習テストの結果。テスト前の復習について
サピックスの社会のテストは、テキストに載っていないこともテストに出ます。それはサピックスのテストに限らず入試問題でも同じことで、自分の持っている知識を最大限に活かしながら想像力を働かせる必要があります。
今回はそこまでテキストからかけ離れた問題が多数出たわけではなかったですし、ひねった問題もありませんでした。全体を通して正答率も高そうに感じます。
理科に関しても、意外と基礎を固めていれば取れる問題が多かったですね。
我が家では、理科の先生が「普段のテキストのかくにん問題4~6はマンスリーの過去問」と教えてもらったそうなので、基本的にはデイリーステップとここの問題の復習をしていました。
間違えた問題中心の復習ではありましたが、やって良かったと思っています。
ただ、かくにん問題の記述部分もきちんと覚えたほうがいいのか?と迷いましたが、今の所ざっくりで大丈夫そうですね。(もちろん解けることが一番ですし、いずれは書けなくてはなりません)
まとめ
娘は今回びっくりするくらいの偏差値と点数で喜んでいましたし、私達も褒めに褒めまくりました。ですが、まぁ次の日からは通常営業。テストが良くても悪くても「次、次!」と声をかけるようにしています。
テストが最終目的ではないですし、中学受験が最終目的ではありません。あくまでも中間地点ということを意識しています。
一つ一つのテストを丁寧にこなしながら、きちんと向き合い、後に引くことなく次に進む必要があるということを今後も娘に伝えていきたいです。