漢字検定 親子受験に挑みます!我が子は10級スタート

こんにちは、管理人リリーです。

Z会幼児コースをずっと取り組んできた我が子。小学校入学と同時に、一年先取りで「小学二年生コース」に取り組むことにしています。

関連記事>>Z会の小学生コース 一年先取りを決めた理由。我が子に足りないものとは?

そこで浮き彫りになった我が子に足りないもの、「漢字」

家ではZ会でひらがな・カタカナをやっていますが、積極的に漢字練習をしたことがありませんでした。

小学二年生コースだと、一年生で習う漢字は知っている前提で問題が出てきます。

そこで我が家が漢字特訓として取り入れることにしたのが・・・「漢字検定 親子受験」です!!

スポンサードリンク

漢字検定 親子受験に挑みます!我が子は10級スタート

「親子で漢字検定を受けることにしました!」と我が子に伝えると、「なにそれ?」とよく分かっていない様子・・・

「1年生で習う漢字をテストするんだ!そしてパパママも一緒に漢字検定に挑戦するよ!皆で合格すると、皆の名前が書いてある賞状がもらえるんだ!!」

と説明すると、意外とノリノリで「やる~♪」と言ってくれました。

早速家族で本屋さんへ。検定ブースへ行くと、漢字検定用の参考書がズラリと並んでいました。

我が子は小学1年生レベルの10級スタート。

買った参考書はこちらです。

いちまるとはじめよう!わくわく漢検 10級

このうさぎのようないちまるというキャラクターが気に入ったようでした。

口コミも大変良く、実際本の中を見てみると、取り組んだページにシールを貼ることができます。

これを続けると、最後にはそのシールでパラパラマンガを楽しむことができます!

漢字の練習用スペースはそこまで用意されていないので、しっかり書いて覚えたいなら漢字練習用ノートを用意したほうが良さそうです。

ちなみに、私は高校生在学レベルの準2級からスタートします。

購入したのはこちら。

分野別漢検でる順問題集準2級 新装四訂版

今妊娠中で、この検定を受ける頃には赤ちゃんも3ヶ月頃・・・

勉強できるか?どうかちょっと予測できないので、今回は準2級を受けることにしました。

夫は2級を受けるか検討中です!

最後に

年長の終わり頃から取り組む「漢字」

漢字検定を親子で受けて、皆の名前が載った賞状を無事ゲットしたいところです・・・!私もコツコツ頑張ります^^

2018年10月追記:漢字検定10級を受けました!

>>小学一年生の娘が漢字検定10級を受けた話:過去問は数回解くべきと親子で実感

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする