中学受験勉強・算数 はじめました(私が

こんにちは、管理人リリーです。

少し前からになりますが、中学受験勉強を始めています。ええ、母親である私が・・・^^

中学受験勉強・算数で使っているテキストはこれ

算数ベストチェック―中学受験用 (日能研ブックス)

本屋さんに家族で行ったときに購入しました。

中学受験をしたことがない私でも、一から勉強できるものを!と元塾講師の夫にお願いし、選んでもらいました。

今毎日少しずつ取り組んでいますが、算数・数学はとても好きな分野ですので全然苦ではありません~。よかった^^

ただ、中学受験は数学でお馴染みの「x,y」は使いません。この辺がすでに知識のある私にとってはデメリット・・・

使わずに解く、ということが本当に難しいと感じています。・・・少しずつ慣れていきます!

中学受験勉強は親も必要?

塾に通わせるなら、親が中学受験の勉強をすることはない!というのが我が家の意見です。

元塾講師の夫は、もちろん親たちが精一杯子供のサポートはしてほしいという考えでしたが、それはあくまでも「送り迎え、お弁当、タイムスケジュールの管理、睡眠時間の管理」などのことを指していたそうです。

スポンサードリンク

親子で一緒に勉強してください、とは言わなかったとのこと。勉強は塾側が100%教える、というスタンスを崩していませんでした。

そして、やはり中学受験勉強(特に算数)は特殊なもの。大人でも解き方がわからないという方が多いのだそうですよ。

あまり理解していない親に教えてもらうのは、子供にとってもいいことではありませんよね。

ただ、このままZ会を続けるならば・・・

我が子は今5歳。今通信教育の「Z会」を楽しみながら取り組んでいます。

関連記事>>z会の幼児コースってどう?もうすぐ3年目の我が家がハマっている理由

塾ではなく、このままZ会を続けるならば「親がある程度わかっていたほうがスムーズ」であると思います。

通信教育のメリットは自分の好きな時間・好きな場所で勉強ができること。

デメリットは、問題を説いてみて、解説を見ても納得できない・わからない問題に出会ったときに瞬時に解決できない、という点です。

Z会の中学受験コースには、「サポート」として、タブレットやWebでZ会に質問することができます。

サポート | 通信教育 小学3年生 中学受験コース | Z会 | 学習習慣を確立しながら、難関中学入試の土台を作る

ですが、受付後3営業日以内に解答、とあって、すぐには解決できないのです。

ここを埋めるにはどうしたらいいか?夫と考えた結果、「夫と私が算数をフォローしてあげられること」が一番いいのではないか?という結論に至りました。

最後に

もちろんまだ我が子は5歳ですし、中学受験をするかどうかもわかりません。

が、私自身算数が苦ではないので^^役に立たないかもしれませんが、少しずつ&楽しみながら勉強を進めていきたいと思います~!



>>Z会 幼児コースの無料体験はこちら

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする